着付け教室、出張着付け、組紐アクセサリーなら、相模原市南区の高橋美登里礼法きもの学院

高橋美登里礼法きもの学院

こんな着物コーディネート…白地の紬に薔薇の帯

2016.04.23

暖かくなってくると、あちこちで様々なお花が咲きはじめて、心がウキウキしてきます♪

 

駅に行く途中に通るお家、薔薇を育てるのがとっても上手で、毎年、お庭に色んな種類の薔薇を咲かせています。

先日通りがかったら、見事に咲いた木香薔薇!木香薔薇は、普通の薔薇より少し早めに咲き始めますね。こちらのお宅でも、他の薔薇はまだまだ莟でした。

こんな着物コーディネート…白地の紬に薔薇の帯

 

実は、私、このお宅の木香薔薇が咲くのを合図に、薔薇の帯を締めてます。

このお宅の木香薔薇が「そろそろあの帯の出番じゃない?」って教えてくれてるような気がして。

こんな着物コーディネート…白地の紬に薔薇の帯

 

きもの…白地に黒の横縞模様の紬

 

…青の紬地に薔薇が描かれた染め袋帯

 

帯揚げ…クリーム色の縮緬

 

帯締め…写真では分かりにくいですが、中央は白&クリーム色、両サイドは赤で組まれた平打ち。私が組みました♪

 

帯のお太鼓部分には黄色い薔薇も描かれています。なので、クリーム色の帯揚げにしてみました。

これ、よく見ると結構面白い帯なんですよ。地は、経糸(たていと)、緯糸(よこいと)ともに所々に節がある紬糸を使って織られています。太さが均一でない紬糸同士は、織る時に切れやすいので難しいみたいです。なので、大抵経糸か緯糸のどちらか片方だけに紬糸を使う事が多いようです。そして筆で薔薇が描かれているのですが、ところどころに絞りも入れられています。作家さんが、「え〜い!思いっきり遊んじゃえ!」って色んな技法を使って楽しみながら作った帯なのかな〜?って思ってます♪

こんな着物コーディネート…白地の紬に薔薇の帯

 

※「こんな着物コーディネイト」シリーズの過去記事はこちら

結城紬に仕立て替え染め名古屋帯

グレーの無地風紬に赤い市松の木綿帯

紺色格子のきものに紺色尽くし

絹紅梅に麻の帯

柿渋染めの夏物に帯屋捨松の帯

絹芭蕉のきものに螢尽くし

夏黄八に羅の帯

単衣のきものに赤い三分紐で

春色きもので

紺の色無地に博多帯

若草色の塩沢紬で帯遊び

赤い帯締めで

若草色の塩沢紬

化繊の色無地