2016.03.02
新年会というより、もはやひな祭りに近い2月26日、ヒューマンアカデミーカルチャースクール長津田校の「美しくなる秘密がいっぱい!きもの着付け&マナー」講座の皆さん4名と一緒に、湯葉とお豆腐のお店「梅の花」に新年会ランチに行ってきました。
着物は慣れ、場数です。どんなにたくさんお稽古しても、お稽古場だけの練習では技術は身に付いても、なかなか着慣れるところまではいきませんよ。きものを着てあちこちお出掛けして、電車や車に乗ったり階段をのぼったりお食事したりトイレに行ったりして着慣れてくるのです。
と、いう事でお出掛け♪この講座、通常は11:55〜13:55までの2時間のお稽古なのですが、この日は1:00までに着物に着終えてランチに。
美味しそうなお料理の写真を撮ったのは最初だけ。
ついついお話しに夢中になり……お品書きをUPしておきます…
さて、この日のためにあれこれ考えたコーディネイトをご披露しておきましょう♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
本人談:着物は、義母に「着物でお食事に行く」と話したら出してきてくれました。おばあちゃん(義母の母)が作ってくれて若い頃、お正月に着てたそうです。今までは着物=着せてもらう物で大ごとだったけど、ぐっと身近になった気がして、ちょっと不思議で何だか嬉しい感じです。
昨年秋からお稽古をはじめて、今回が着物デビューのさなちゃん。着物を通じてお義母様との話題も増えて良かったですね。ご主人もきっと喜んでいらっしゃるでしょうね♪ 蝶々柄の紅型の帯も、とってもお似合いでした。
車でお稽古に来ているので、帰りは着物で運転初体験。「運転しやすい履物に履き替えて」とアドバイスしましたが、ドキドキだったようです。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
本人談:今回の装いは、帯がメインです。
勢いのある鶏 蹴飛ばされそう。
帯メインなので帯が目立つように、着物はシックにしたつもり。
お着物大好きなあっちゃん。いつも個性的なお着物を楽しんでいます。鶏柄の袋帯はリサイクルショップで購入したものとの事で、かなり短い。通常の結び方では全く結べないので、帯山を決めてから胴に帯を巻いてゆくという超短い帯バージョンの結び方をしました。帯留めも鳥という鳥尽くしのおしゃれさん♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
華やかなお着物より、落ち着いた雰囲気の中にキラリと光るこだわりのおしゃれが好みのりっちゃん。本職が洋裁なので、写真の毛皮の襟巻きを、お手製のウールのマント風ショールに縫い付けちゃおうと計画中。
今日もシックな装いがお似合いです♪
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
着物のお稽古をするようになってから、少しずつご実家のお母様からお着物を譲ってもらっているのんちゃん。ご自身でも、気に入った着物を購入しているようで、アッと言う間に衣装持ち♪
今日は、お母様から譲り受けたコートが主役なので、あえてコート姿で写真をパチリ。
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
今回は、皆さん車でしたのでお酒がなかったのがチョピリ残念!?