2025.04.29
鼻緒飾りは、その場で草履につけてくださるかたが多くて、すごく嬉しいです😊
写真ないですが、バッグやお洋服につけてくださるかたも✨💕
ありがとうございます❣️
きのこ🍄の根付けを付けて店頭に立っていたら、同じきのこ🍄の根付けをお買い上げのお客様が、早速、帯につけてくださったので2人並んでパシャリ📸
「きのこの根付け」には、mitoritの隠れた人気商品「長め竹節の根付け板」がセットされています。
市販の短いプラスチック製の根付け板は「滑って落としやすい」との声をよく聞いていたので制作しました。
竹節のゴツゴツが滑りにくくなり、長さと相まって安心感が爆上がり✌️
以前、着付けのお稽古にきてくださっていたかたが、なんと!mitoritのご贔屓さんと同じ職場だった事が判明し、お二人でmitoritのブースに立ち寄ってくださいました😊
そしてお二人とも口を揃えて「なんか今ひとつなのよね、今つけてる羽織紐…」
見ると可愛らしいピンクの羽織紐が。
で、ピンときたmitoritの市松羽織紐をお買い上げくださり、早速つけ替えて。
キリリと締まりましたね♪
昨年のきものサローネでオーダーいただいた鹿角の羽織紐をカッコよく着こなして、mitoritブースにお立ち寄りくださいました。
男性用アイテムについて、沢山のアドバイスをいただいているmitoritの開発部長⁈
いつもありがとうございます🙇♀️😊
マジェステをお買い上げくださったお客様。
私の髪型を見て
「その髪型、どうやってるの?」
「超簡単、クルリンパです♪」
とお答えしたところ、
「今、やってみるわ!」
…で、ご覧の通り、クルリンパ初体験とは思えないクオリティで仕上げてくださいました♪
大変お世話になったエスコートスタッフさん。
mitoritのメガネチェーンをお買い上げくださり、早速つけてくださいました!
これでメガネ捜索せずにすみますね。
爽やかな笑顔にピッタリの春らしいお色を選んでくださいました。
ありがとうございます!
後日「スーツの時も、メチャメチャ褒められてます♪」と嬉しいお声をいただきました😊
mitoritのメガネチェーンは、玉の部分で長さ調節ができます。
着物の時は長めに、お洋服では短めに。
エンジ色のマジェステお買い上げのお客様。
この日、私もエンジのマジェステをしていたので、姉妹コーデ⁈ツーショット後ろ姿をパシャリ📸
クリップ式のショールクリップを、羽織紐としてお買い上げのお客様。
お召しの羽織と同系濃い目で、上品に。
脱着が簡単なので羽織紐としてお使いくださるかたが増えています。
突然、ブースの看板が落ちてきて…
「不吉…」と思います?
いえいえ、そこは、ピンチをチャンスに❣️
看板と一緒に、mitorit恒例の鼻緒飾り撮影会♪
マジェステお買い上げのお客様。
マジェステは、アップ以外のヘアスタイルでも重宝します😊
ポニーテールなどにも可愛いですよ。
パパ、ママ、小学生前後くらいのお嬢様のご家族皆様お着物で、mitoritブースにお立ち寄りくださいました。
お嬢様は、きのこ🍄の根付けを大変気に入りママにおねだり。
ママは、いたって冷静に「あなたの帯(子供用の三尺帯)には出来ないのよ。根付けができる帯を締められる大人になったら自分で働いて買いなさい」
そんな母娘のやりとりなど耳に入らぬ様子のパパは、市松羽織紐に夢中。
そして、その中のお気に入りの1つを手に取りママにボソリと。
「これ、買っても良い?ボクは大人なので自分のお金で買います!」
M-1優勝間違いなし!の面白家族コント⁈でした〜
※写真は、早速、市松羽織紐を付けたパパの図♪ありがとうございます😊
和洋ミックスのファッションが素敵なお客様✨💕
市松の羽織紐と鼻緒飾りをお買い上げ。
色とりどりとの素敵な羽織をお召しでしたので、選択肢の幅が広すぎて迷う〜♪
そして決まった2点を、早速、身につけてくださいました。
さて、この2つを1枚の写真に収めるには…
お客様に自撮りしていただきました!
人使い荒くてごめんなさい🙏
【里帰り編😊】
数年前のきものサローネでご購入いただいたお花のかんざしをつけてmitoritブースにお立ち寄りくださいました!
ブースが一気に華やぎました♪
昨年のきものサローネでも、やはりお嫁に出した蝶々のかんざしを付けてお立ち寄りくださいました。
いつもありがとうございます。
お買い上げいただいた飾りを愛用してくださっているのを見るのは、作り手冥利に尽きます。
昨年のきものサローネでオーダーしていただいた髪飾り。
カッコよくお使いいただいて嬉しい😊
どんな髪型の、どこに飾るか、勉強になります。
東京キモノショー3日目。
ブルーミング中西で1:00から開催された栗山工房のファッションショー。
トップバッターで登場したモデルさんが、mitoritの髪飾りをつけてくださいました❣️
実はモデルさん、今年成人式のお嬢様。
昨年、お母様が「娘の成人式に」と、このmitoritの髪飾りをオーダーしてくださっていて、成人式に続いて今回のショーにもお使いくださいました。
私はブースを離れられず、お嬢様の晴れ姿を見られなくて意気消沈していたら…
なんと!ショーを終えたお嬢様が、そのままの姿でmitoritのブースに見せにきてくださいました✨💕
暑い中、ありがとうございます!
感激です💕
…ということで、東京キモノショー、無事終了しました。
mitoritブースにお立ち寄りくださった皆様、お嫁にもらってくださった皆様、そして出展者の皆様や実行委員、エスコートスタッフの皆様はじめ、東京キモノショー関係者の皆様に、改めまして感謝申し上げます。
今年も楽しい3日間でした、ありがとうございました。
お客様からいただいたオーダーは、少しずつ制作に取り掛かります。
今しばらくお待ちくださいませ。
こちら↓のマグカップは、搬入の日、偶然通りかかったお店で見つけたもの😊
ずっと普段使いのマグカップを探していたので「これ、お取り置きお願いします!閉店までに必ず受け取りに来ます!」
…で、晴れてウチの子に😊
さてと、次は5/31(土)浅草で開催の「きものmeets you」に出展いたします。
詳細改めてお知らせさせていただきます。
また、皆様にお会いできるのを楽しみにしています😊