着付け教室、出張着付け、組紐アクセサリーなら、相模原市南区の高橋美登里礼法きもの学院

高橋美登里礼法きもの学院

男物の羽織紐と根付けのオーダー

2021.02.28

先月スポットで出展させていただいた日本橋三越での催事「越後屋今昔ものがたり」で。

 

着物姿の粋な男性が組紐アクセサリーmitoritのブースを通りかかりました。

あまりに素敵に着物を着こなしていらっしゃるので思わずお声掛けしてしまいました。

履物が何と地下足袋!と言ってもカラフルでおしゃれ。なので地下足袋風というのが正確なのでしょうか。

履物談義に夢中になっていたら、お客様「その竹の帯留良いですね」と私がしていた竹節の帯留に目を留めてくださり。

 

(これはトルソーに着付けて撮った写真です。私の写真は撮り忘れました…)

 

「この竹節で作った羽織紐は男性にすごく似合うんですよ」とお話しさせていただきました。

 

そしたら後日、竹節の羽織紐をオーダーしにいらしてくださいました!

紐の組み方やスタイルなど色々ご提案させていただき、「夏物に合わせたい」というご希望通りの涼やかな羽織紐になりました。

 

 

本当にお着物が好きでいらっしゃるんだな、と嬉しくなり、ついつい鹿の角で作った根付け板もご紹介。

この根付け板、女性でも持てるように柔らかい曲線で作ったのですが、それでもやっぱりワイルド。

私的には、おしゃれな着物男子に使ってほしいな、と思っていたのです。

 

が、その鹿の角の根付け板に付ける根付けを持ってない、との事。

…それでは根付け板をご購入いただくわけにはいきません。

やはり、ご購入いただく限りは使って欲しいですから。

 

と、お客様、「羽織紐と同じ竹節で根付けを作ってもらう事はできますか?」

 

お〜〜〜〜!その手があったか!!

羽織紐とお揃いの根付けって、なんておしゃれ♪

 

お客様とご一緒に、あれやこれやと根付けのデザインを考え完成し、無事納品しました。

 

 

 

 

そしたら、そしたら…

何て嬉しいのでしょう!

お客様が、それらを身に付けた写真を送ってくださいました!

デザインを考えている時から「夏物に合わせたい」とおっしゃっていた通り、夏のお着物姿でした。

今はまだ2月。

つまり、季節ではないこの時期に、羽織紐と根付けの写真を撮るためにわざわざお召しになってくださったのです。

 

もう、感激です!

 

素敵な着物姿、お客様の了承を得て掲載させていただきます。

 

 

 

 

夏にはきっと、コロナも収まって安心して着物で沢山お出掛けできるはず!

お着物楽しんでくださいね。

 

ありがとうございました。

 

 

 

※当ホームページ内の写真は全て無断転載禁止